MDヘラクレス最新情報


ホームページを移動しました。

12/31 大晦日になりましたね。最新情報も今日で最後の更新です。本日羽化した♂です。太くてバランスがいいと思います。胸角の根元が盛り上がった感じで、私の好きな形のヘラクレスです。これからが本番という感じでしょうか。
来年もヘラクレス飼育を中心にブリードしていく予定です。たいして参考にならない最新情報ですが、また覗いてくださいね!今後ともよろしくお願いいたします。
12/29 ヘラクレスの飼育をしてきて、ある程度限界まできてるのかな〜と思っていましたが、ある方との出会いで考え方が変わりつつあります。今までは見よう見まねで飼育して、経験してヘラクレスを羽化させてきましたが、それだけではダメなんですね〜。勿論、経験はかなり重要ですが、もっと上を目指すのならこのままではいけないことが解ってきました。全国的にみても超大型、極太を出される方が増えてきたように感じます。皆さんかなり努力しているんだと思います。私も負けないように努力して、さらに大型、極太を羽化させるようにがんばっていきたいと思っています。来年の目標は、平均サイズ、太さを上回ることと、自己記録を更新することになると思います。まあ力まずに飼育していきますね(笑)
12/28 数頭幼虫のマット交換をしました。ちょっと早いかね〜と思いましたが、痛んでいるものもいたので交換しました。120g台が多かったのですが、138gになっているものがいました。孵化して8カ月前後なので、私の飼育している中では、かなり早いペースで大きくなっています。何か嫌な予感がするんですよね〜、ドロップアウトしてチャンチャンになるような気がして(笑)昨日、サナギになったものは、なかなかの太さと大きさになりました。無事に羽化すれば種親決定だと思います。あと数頭大型前蛹がいますので、それがサナギになってから判断したいと思っています。
12/26 まだサナギにならんやろね〜と思っていた前蛹が、人工蛹室に入れる前にサナギになってしまって胸角先端が曲がってしまいました(泣)こんなのに限って太いんですよね〜。今朝、このサナギを見た時に驚いて「ほらね〜もう〜」と大声を上げました。そしたら父ちゃんが「どんげしたっか〜」と言ったので、「また曲がった〜」と言ったら「またや〜」と呆れたような感じでした(笑)サナギになったばかりでしたが、慌てて人工蛹室に移しました。まあ先端だけの曲がりでしたのでよしとしましょう。根元から先端まで太いので種親には十分使えると思います。結構太いと思いますよ。いや〜なかなかうまくいきませんね〜。インターネットを見ていると、皆さん超大型、極太を出されているようですので、負けないようにがんばっているんですけどね〜、奥が深いですね(笑)皆さんにどんどん抜かれているような気がして非常に焦っています(笑)


次の画像は、今日羽化した個体です。そうでもないかね〜と思っていましたが、ボチボチ太めで羽化して良かったです。150mmくらいはあると思います。今後、一気に羽化、蛹化ラッシュが続きます。いいものが出ましたら載せていきますね。
12/23 お客様からうれしい報告がありました。前回の交換から約2カ月後の計測です。孵化してから8カ月前後になります。凄いですよね〜!この期間でここまで大きくできるのは、全国のトップブリーダーでもほとんどいないと思います。私はこのサイズまで育った幼虫は今までいません。この幼虫の親は152mmだったのですが、形は良かったので極太美形が羽化してくるのを願っています。同腹兄弟で大型幼虫もいますので、次の交換が楽しみになってきました。ここまで大型は確実にいないと思いますが、130g台にになっていれば合格です。近日交換しますので、大型がいましたら紹介していきますね!この幼虫はたまたま大きくなっているのではありません。血統は勿論ですが、いろいろな工夫によって大型になっていると思います。ヘラクレスは飼育次第では、まだまだ大型にするのは可能だということが実証された幼虫です。私の予想では、160g前後までは大きくなると思っています。



このサナギは144系です。画像ではそこまでないような写りをしていますが、私的にはオーラのあるサナギだと思っています。他にもオーラのあるサナギが数頭出ています。次の大型前蛹にも期待しています。
12/21 今朝、飼育部屋に行ってみたら大型の前蛹が蛹化し始めていました。私の予想では今日の昼頃に蛹化すると思っていました。蛹化し始めたばかりで蛹化不全になりかけていましたが、気付いたのが早かったのと、私の外科手術が成功したので(笑)何とか無事にサナギになることができました。ボチボチ大型で太いと思います。サナギの画像は載せません。羽化してからのお楽しみです(笑)ただ先日蛹化した144系の方が確実に太いと思います。まあ羽化してみらんとはっきりは解らんですけどね(笑)近日、T-REX系の大型幼虫が蛹化します。化け物クラスが出るのを期待しているんですけどね。いいのが出たら紹介していきますね。画像を載せるかはわかりません(笑)
最近、幼虫飼育についての考え方が変わりつつあります。目から鱗が落ちるようなことが多々あります。今までヘラクレスの飼育をしていて、ある程度引き出しは開けきったと思っていましたが、実は「ほとんど開いていませんでした〜」状態です(笑)ヘラクレスはまだまだ伸びしろがありますよ〜(笑)種親から初令幼虫、2令幼虫、3令幼虫、前蛹、サナギ、羽化とありますが、実はどのステージでも一切妥協は許されないんですね!奥が深いですね〜。意味が解らないでしょ(笑)私も解ったような解らないような状態です。生き物ですから完璧はないと思いますが、できることは妥協せずにやっていきたいと思っています。
12/18 T-REX系で極太、大型出るのはある程度予想していまし
たが、144系でもスーパー極太のサナギが出始めました。種親は144mmと中型でしたが、胸角の厚みがあり極太だったので期待はしていました。実はこの系統が爆発するかもしれませんよ〜(笑)ただ数が少ないのでそれほど販売できないかもしれません。とりあえず♀をオークションに出品していきたいと思います。この♀を買って後悔することは絶対ないと思いますよ〜(笑)同腹♂のサナギは見せませんけどね(笑)自信満々です(爆)
12/11 昨日と今日と大型前蛹がサナギになりました。昨日なったものは極太で綺麗にサナギになったのですが、今日なったものが蛹化不全になってしまいました(泣)胸角は綺麗だったのですが、他の部分がメチャメチャでした(大泣)今期一番の超極太だっただけに残念です。心が折れかかっています。結構ダメージが大きいです。原因は解っていますので、今後は万全にしていきたいと思っています。まだまだ修行が足りないということです。「絶対納得いくヘラクレスを羽化させてやっかいね!」と思いつつ憂鬱な一日を過ごしました(笑)しかも体調も悪いので今日は早く寝ます。「あ〜もう〜しんきな〜!」
12/6 昨日、サナギになったヘラクレスです。まあまあ太いと思いますが、胸角が若干振れています。


これは先日蛹化したものです。太めで美形な感じで羽化してくると思います。他にも大型で太いのがいますが、こんな感じのサナギが多いです。羽化したら載せていきますね。


先日、羽化した♂です。右側の内翅が収まりきらず羽化不全になってしまいました(泣)上翅は綺麗なので、固まったらカットしたいと思っています。ボチボチ太いでしょ。今後徐々にレベルアップした個体が羽化してくると思います。
12/5 今日、前蛹がサナギになりました。幼虫の頭部の後ろに大きめの黒点があったのでどうかなぁ〜と思っていました。ちょうどサナギになるところを見ることができたので観察していました。背中から裂け始めてその黒点にきたところで、やはりうまく裂けることができなく、頭部割れなかったので、ちょっと手伝いました(笑)これはなかなか太いね〜と思っていましたが「どんげかね〜」と思ってしばらくして見てみたら、かなり太かったのですが、胸角が歪んだみたいになってしまいました。残念(泣)結構太かったのでがっかりです。羽化すると思いますので、超極太だったら種親にしようかな〜と思っています。いいものに限ってこんなもんですよね(笑)
12/2 ヘラクレスの方も大したネタがありませんね〜。さっきサナギになりかけていたのがボチボチ太いと思います。明日サナギになるのも秘かに期待しています(笑)たぶん太いのがでますよ!前蛹を見ていてそう思いました。まったくあてにならない直感です(笑)今月から羽化するものが増えてくると思います。150UPも増えてくるのではないかと思います。
11/25 今日1頭サナギになりました。幼虫体重がそれほどなかったのですが、「たぶん胸角が太いのがでるね〜」と秘かに思っていました。やはり胸角長めで太いサナギになったと思います。羽化予想145mmくらいかな〜という感じです。オーラのあるサナギです(笑)羽化したらかっこいいヘラクレスになると思います。近々画像を載せますね!
11/24 今日も1頭羽化しました。自慢するほどじゃないのですが、大きさのわりには太めじゃないかと思います。いくら大型、極太の親を使っても全部が全部、極太・大型にはなりませんね。ただいい種親を使ったら、大型・極太の出る確率は上がると思います。
サナギもぼちぼち太めのものが出ています。そういえば、今日も最終体重より重い前蛹がいました(笑)大型の前蛹も出始めたので「スーパー極太が出らんかねぇ〜」と思う今日この頃です(笑)

11/22 本日羽化しました。サイズは145mm前後といったところでしょうか。太めだと思います。いかがでしょうか。ちなみにT-REX直系です。蛹化、羽化ラッシュが始まると思います。いいものが出てきたら載せていきたいと思います。

11/21 下の画像のヘラクレスも超極太ですが、昨日蛹化したものはもっと太いです。今日、蛹化したものはさらに太いかもしれません(笑)例の134gの前蛹が今日サナギになりました。メタボでもなくパンパン張りのある極太のサナギになったと思います。たぶん(笑)最近サナギを見過ぎて目がバカになっていて、どれが極太レベルなのかわからなくなってきました(笑)下のサナギより大型で太いのは間違いなさそうです。次期種親決定です。まだまだ大型幼虫、前蛹が控えていますので、これからが本当の勝負といったころでしょうか。T-REXの♀が少なくなってきましたので今が買いかもしれませんよ(笑)MD血統の方も確実に下のサナギを超すのが出てくると思います。どちらの血統も今が買いです(笑)次に期待している血統の大型が蛹化してきます。いいものが出てきましたら画像を載せていきますね。
11/20
太いでしょ!太いです(笑)先日蛹化したものです。小さくないですよ! 羽化予想サイズ150mm前半かな〜という感じです。これ以外にもボチボチのサナギがいます。150mm〜150mm後半で羽化しそうなものが多いです。今日、蛹化したものは久しぶりに納得したものになりました(笑)羽化予想サイズ155mm前後のたぶん極太です(笑)
11/18 今日羽化した♂です。それほど極太ではありませんが、大型で美形だと思います。サイズは155mm前後じゃないかなと思います。この他にも数頭羽化していますので販売していきたいと思っています。


昨日、今日と幼虫のマット交換をしました。孵化して半年前後で127gがいました。120gUPが結構いましたが、100〜110g台が多かったです。まだまだ交換しなくてはいけない幼虫がいますので大型が出ることを期待しています。昨日、お客さんが来てMD血統の幼虫が147gまで育っていると報告がありました。完璧に皆さんに負けていますね(笑)
今期の幼虫は順調な感じで育っていますが、先日、ショッキングな出来事がありかなり落ち込んでいます(泣)何で落ち込んでいるかは気が向いたら教えますね。気が向かないかも(笑) 「泣きたくなるよなつらい時もあるけどいつも俺たちがんばってきた〜」と横浜銀蝿風に口ずさんでる今日この頃です(笑)かなり落ち込んでいるときは「時の重さに流されそうになった時でも歯を食いしばりたえてきた〜」とここまで歌います(爆)古っ!
11/8 8/29に紹介しました大型の♀がサナギになりました。サナギ体重71g、サナギ全長96mmあります。70mm後半くらいで羽化するかな〜という感じです。種親で使う予定ですが、大型極太のオスとタイミングが合わなければ販売するかもしれません。
11/1 今日は、地元のヘラクレス飼育で大変お世話になっている○○さんにお会いしてヘラクレスの話で盛り上がりました。○○さんが今期の種親を持ってきて見せていただいたのですが、超大型、超極太で「わぁ〜てげかっこいい」と思えるほどのヘラクレスでした。昔から大型、極太のヘラクレスを羽化させていていろいろ見せていただきましたが、今回のも間違いなく全国トップレベルです。私も「こんなのを羽化させてみたいな〜」と思った1頭でした。私も○○さんのヘラクレスに追いつけるように精進したいと思っています。みちょきないよ〜どんげかして追いつきますから(笑)
10/29 9/12と9/13に紹介した大型の幼虫が前蛹になりました。結果は146gの幼虫が126g、144gの幼虫が134gでした。146gの方が幼虫期間が長かったので大きいかなと思っていましたがかなり縮んでいました(泣)144gの方は思っていたくらいの体重で良かったです。あとは大型で極太のサナギに無事になることを祈るばかりです。今後この幼虫のことを触れなかったらチャンチャンでしたということで(笑)
10/27 今日も1頭サナギになりました。大きさは中型ですが(150mm弱)太いサナギになったと思います。今後は超極太級が出たら載せますね(笑)
10/26 お客様から凄い報告がありました。孵化して半年前後で幼虫体重が130gを超えたそうです。もちろんMD血統ヘラクレスです。春頃に幼虫を買われて、ヘラクレス飼育はこの幼虫たちが初めてだそうです。凄いですよね〜、半年で130gまで育て上げるのは経験豊富なブリーダーでも難しいと思います。どこまで大きくなるか楽しみですね!私も負けてはいられません。ていうか完璧に負けています(笑)この幼虫はたまたま大きくなったのではありませんよ!これ以上は言えませんが(笑)私の予想では、この方は凄い個体を羽化させると思います。間違いありません。ヘラクレスは、血統と飼育の仕方次第ではまだまだ大きくなると思います。私も秘かに上を狙っているんですがね(爆)
10/25 24日の前蛹は期待外れでした(泣)なかなかやね〜と思っていたら、気づいたらサナギになっていたものが太めでした。


次の画像は、23日に紹介した太めのサナギです。予想通り太かったです。種親候補になると思います。

近日、大型の前蛹がサナギになりそうなので、またいいものが出ましたら紹介しますね。
10/24 今日もサナギになりましたが、1頭はボチボチ、もう1頭は普通でした(泣)全部が極太になるのはありえませんので、まあそんなもんでしょう!下の画像はサナギになりそうな前蛹です。明日の朝にはサナギになっていると思います。お腹の辺りが裂けてきてましたので、いいものがでないかなぁ〜と思って写真を撮りました。明日、この前蛹のことに触れなかったら大したことはなかったと思ってください(笑)まずまずの大きさの前蛹です。
10/23 先日、サナギになったものです。「そうでもないね〜」思っていたらボチボチでした。羽化推定サイズ150mm〜155mmといったところでしょうか。


昨日、サナギに3頭なりました。全て150mmUPにはなると思います。その中の2頭は太めだったのでホッとしています(笑)たぶん私好みの胸角長めで太めのヘラクレスになると思います。で、次の画像は本日サナギになったものです。幼虫体重もそこまでなかったのでぜんぜん期待していなかったのですが、一番極太のサナギになりました。そんなもんですよね〜(笑)人工蛹室内の画像ではそうでもないように写っているでしょ、手に持ってみたら太いと思います。胸角先端の方も太めですので、いいものが羽化してくると思います。どんぐらいやろ、150mmはいくんじゃないかな〜と思います。次期種親候補です。明日もサナギになりそうなものがいるので、いい感じだったら画像を載せますね!
10/21 最近、ヘラクレスはちょっとスランプです(泣)期待していた大型の前蛹がたいしたことなかったり、頭幅18mmあったものも普通クラスのサナギになったり・・・。飼育のことでいろいろ考え過ぎてノイローゼになりそうです(笑)先日、お客さんが来てヘラクレスの飼育で悩んでおられて「ノイローゼになりそうやわ」と言われていました。気持ちが凄〜くわかります(爆)ヘラクレスの場合、大きさも重要ですが、形はもっと重要ですので手を抜くところが一つもありません。幼虫の飼育も一切妥協はできませんしね。明日も大型の前蛹がサナギになりそうですが、今の流れ的に普通のサナギになるんでしょうね(笑)期待しないで待っててくださいね(笑)
10/20 T-REX直子が羽化しました。まあぼちぼち太いと思います。サイズは150mm前半といったところです。種親にどんげですか〜(笑)

10/18 太めのサナギになりました。若干胸角に曲がりがありますが、これくらいあれば合格でしょう!チビじゃないですよ(笑)

10/12 幼虫体重がそれほど大型ではなかったのですが、極太のサナギになりました。10/9のサナギの方が太く見えるでしょ(笑)下のサナギとは比べ物にならないくらい太いですよ(笑)手のひらとの比率を比べたらある程度解ると思います。もしかすると時期種親になるかもしれませんが、大型前蛹がサナギになってから判断します。たぶんもっと凄いのが出てくるとは思っているんですけどね。というか確実に上がでますよ(笑)

10/9 前蛹がサナギになりました。144系です。小型ですが親に似ているかもしれませんね。ドロップアウトの個体です。




次は、今朝羽化したT-REX系です。サイズは140UPくらいだと思いますが、太めでバランスもいいと思います。こちらもドロップアウト組です。

10/8 MD血統を買われた方から、幼虫が大きくなっているという話を良く聞きます。地元のお客さんでも幼虫が140gを超したとか143gになっているなど皆さん順調に育っているようです。私も一生懸命飼育をしていますが、140gを超す幼虫はほんの僅かしかいません。お客さんの方がスーパーヘラクレスを作り上げるかもしれませんね(笑)血統がいいという証明にもなりますね(笑)まあみちょってください。大きさより太さで勝って見せますから〜(笑)ただの負け惜しみです(笑)
10/6 最終体重118gの幼虫が前蛹になったので取りだしました。重さを量ったら121gになっていました。前蛹体重が最終体重を超すのは始めてかもしれません。幼虫期間もある程度長いので、いいものが出ることを期待しています。

その他は122g、119gなど大型が多かったです。そろそろピークがきてるかもしれませんが、まだまだ大型幼虫が控えていますので、さらに上が出てくるんじゃないかと思っています。今オークションでメスを多く出品していますが、飼育に自信がある方や大型極太を狙っている方には自信をもってお勧めいたします。画像の158mm系統のメスの在庫が少なくなってきました。

次は、144mm超極太系のメスが羽化し始めたので出品したいと思っています。サイズはなかったのですが、太さは半端なかったので極太狙いの方にはお勧めの系統です。

幼虫の飼育に自信がある方でしたら158mm系、144mm系、T-REX系どの血統でも全国トップレベルは狙えると思っています。次世代のティーガー系、キングタイガー系、スーパーエース級系も順調に大きくなっています。最近では頭幅はあまり測りませんが、18mmUPは多数いると思います。幼虫体重も乗ってるものが多いですよ(笑)
10/3 10/1の画像のものと同系統がサナギになりました。このくらいのサナギでしたら細いのはでないと思います。羽化予想150mm前後といったところでしょうか。
10/1 124gの幼虫を人工蛹室に入れるために出して重さを量ってみました。121gもありました。最後に伸びたんでしょうね。こんな感じが理想なんですけどね。


この個体は上の前蛹と兄弟です。まずまず太いのですが、胸角先端が少し細めになりました。150mm前後といったところです。一気に前蛹が増えてきましたので、蛹でいいものが出てきたら載せていきます。そろそろ羽化しそうなものもいますので、羽化したら載せていきますね。
9/29 大型幼虫の前蛹体重を量ってみました。132gの幼虫で122gがいました。幼虫期間もある程度長いので、そこそこのサナギになるんじゃないかと思います。その他は118g、116gでした。ここからが勝負ですかね。
9/27 昨日、マット交換をしていたら孵化して4ヵ月ちょっとくらいで100gになっている幼虫がいました。いくらいい親を使っているとはいえ、これはちょっと早過ぎです(笑)確実にドロップアウトするんでしょうね(笑)メスでも1回目の交換で65gくらいがいました。親が良かったんですかね(笑)まあ幼虫の重さを自慢してもしょうがないですが(笑)
9/17 昨日のサナギです。まだベッコベコですがなかなかでしょ!サイズ的には140mmUPくらいで羽化すると思います。


このサナギはちょっと前に蛹化したものです。太いのですが、かなりメタボ気味です(笑)なんとな〜く羽化不全になるような気もしています。
9/16 前蛹やサナギになるものが増えてきました。角が伸びてサナギになった状態を確認しましたが、このサイズにしては太いと思います。ちなみに↓のサナギはT-REXの子供です。



↓のサナギは、秘かに超極太を狙っている系統です。このサイズでこれくらい太ければ合格です(笑)今後この系統の大型幼虫がサナギになってくると思いますので、超極太が出ないかなと期待しています。T-REXの方は間違いなくスーパーヘラクレスが羽化してきますよ!みちょきないよ〜(笑)
9/13 今日もヘラクレスのマット交換をしました。130gUPが数頭いましたが、昨日に続き大型がいました。144gになっているものがいました。パンパンですね(笑)ここまできたらある程度いいものが出てくると思いますが、この幼虫は孵化してから1年前後ですので、このまま蛹化したらつまらんでしょうね(笑)今日も焦っていましたので足が写ってしまいました(笑)


この個体は130mm台なのですが、これは「細いわ」と思い放置していたら、羽化してみたら意外に縮まずにバランスよく羽化しました。前蛹やサナギが増えてきましたので、いいものが羽化したら載せていきますね。
9/12 ヘラクレスのマットを交換していたら大型がいて、慌ててデジカメで撮影しました。そこまで伸びていないだろうと思っていましたが、146gにになっていました。画像でもわかるとおりキンキンに黄ばんでいます。脂肪もたっぷり乗っていますので極細がでることはまずないと思います。慌てて撮ったので私の足まで写ってしまいました(笑)近日、大型幼虫のマット交換をしますので、特大でしたら画像を載せますね!
9/7 今日、1匹羽化してました。小型ですが、まあまあでしょうか。近日発売予定です。T-REX直子の第一号です。
9/4 昨日のサナギを上から撮りました。ぼちぼち太いですが、思っていたほどではなかったです(笑)でも細くはないと思います。推定145mmUPといったところです。
9/3 昨日、サナギになったヘラクレスの画像を撮りました。人工蛹室内での画像ですので何とも言えませんが、他のサナギに比べたら太いです。少しウェーブがかかってしまい残念ですが、胸角の厚みは結構あると思います。胸角の幅もありそうですので、2〜3日のうちに上からの画像を撮りますね。


次の画像は、1ヶ月くらい前に羽化したのですが、羽化不全になりました。交尾には使えるかな〜といった感じです。近日、オークションに低価格で出品予定です。
9/2 145mmくらいでしょうか。太めで美形の個体が羽化しました。種親には十分の素質があると思います。近日販売予定です。サナギで太めのものが出ています。今日サナギになったので何とも言えませんが、たぶん極太だと思います。ただ若干、胸角にウェーブがかかっています(笑)
8/29 メスで外から見た感じで大きいね〜と思っていて、マット交換してみたら87gありました。たぶん今までで一番大きい幼虫かもしれません。そろそろ蛹化するころですので、このままサナギになると思います。今期の種親候補ですね!
8/21 例の140gの幼虫を人工蛹室に移すために割り出しました。やはり幼虫期間がそれほど長くなかったので、予想よりは体重は軽かったです。でも123gありましたのでいいものが出てくるのを期待しています。
8/13 先日、蛹化したヘラクレスの画像を撮りました。胸角の厚みも太さもありまずまずだと思います。羽化予想サイズは、150mm弱かな〜といったところです。
8/11 T-REX直系の幼虫のマットを交換しました。孵化してから1年弱の幼虫で145gというものがいました。ここまできたらある程度太くて大型になると思いますが、まだまだ粘ってほしいですね。その他に140gの幼虫が蛹室を作り始めました。ただ幼虫期間が1年2ヶ月前後ですので何ともいえませんね〜。サナギになって太くて大型でしたら画像を載せますね!
8/10 やってしまいました(泣)そこそこ太かったのですが、サナギの時に異変があり羽化はしたのですが羽化不全になり今日死んでいました。「しんきな〜」羽化したのは数日前だったので、今日はそれほど落ち込みませんでした(笑)
今日1頭サナギになりました。まだまだ触れませんが、人工蛹室にいるサナギを上から見る限り太さも厚さも結構あるように見えます。この画像のヘラクレスがサナギの時よりは確実に太さも厚さもあると思います。
8/6 昨日、羽化しそうなのが1頭いて、今日の朝に羽化してました。サイズは147〜8といったところでしょうか。まあまあ太めではないかと思います。黒くなったら印象が変わってくると思います。いかがでしょうか。
7/31 本日、1頭羽化してました。サイズは145mm前後だと思います。ドロップアウトしたものですが、太さもあり美形じゃないかと思います。ドロップアウトでこのくらいの形状が出ましたので、今後の前蛹や幼虫に期待ができるかなと思います。近日、大型の前蛹が蛹化しそうですので、期待できる形状になりましたら画像を載せますね。
7/26 極太のサナギが出ました!しかし、若干胸角に曲がりがあります。残念!曲がっていなければ間違いなくスーパーエース級です。太さも厚みもありかなりの極太で羽化してくるのではないかと思います。まだまだ大型が控えていますので今後が楽しみですね!T-REX直子ではないですよ!秘蔵の系統です(笑)
7/15 このヘラクレスは、サナギの時点で、形がおかしかったので羽化不全になるなぁ〜と思っていた個体です。胸角も細めだと思っていたので、イベントで展示していたものです。羽化してみたら案の定羽化不全になってしまいましたが、胸角はそれほど縮まなく羽化したようでまずまずの形状をしています。もったいないですよね〜(笑)このくらいあれば種親として合格なんですけどね。種親として使えるようでしたら激安で販売したいと思っています。ちゃんと固まったら交尾には使えると思います。
7/5 超ドロップアウトのT-REX直子7/3に載せているサナギを上から画像を撮りました。第一号でこれくらいあれば十分合格です(笑)たぶん羽化したら130mmUPくらいだと思います。小さいですが、150mmくらいの極太レベルの太さは十分にあります。胸角の厚みもありますので、小さいですがスーパークラスが羽化すると思います。あとはどれだけ縮み率を少なくするかですね(笑)技を使ってサナギとほとんど変わらないような感じで羽化させてみせます(笑)失敗したらチャンチャンです(笑)今日もT-REX直子のこのサナギより幼虫期間が短い幼虫がサナギになりました。予想通り?このサナギに近い感じで蛹化したと思います。近日画像を載せますね。T-REX直子の♀第一号、二号が羽化しました。サイズは70mm前後ですが、スーパー遺伝子を秘めていますので超オススメです。近日発売予定!
7/4 ドロップアウト2号が羽化しました。縮み率も少なく太めで羽化してきたと思います。頭角も太めで、美形だと思います。サイズはまだはっきりは分かりませんが145mmUPくらいではないでしょうか。これくらいあれば種親に最適だと思います。いかがでしょうか。予約受付中です。
7/3 超ドロップアウトのT-REX直子が蛹化しました。幼虫期間が短いので小型ですが胸角も根元から先端まで極太になりました。今日蛹になりましたので、まだ触れませんが、上から見ても極太だと思います。たぶん(笑)近日中に上からの画像を載せますね。同腹兄弟で体重が乗っているものは確実に化け物がでると思われます。小さいですが下の6/28の蛹とそれほど差がないくらい太いですよ!この蛹、何か凄くオーラを感じます。この蛹もおまじないが効いていますね〜(笑)思った通りの超極太になりました。おまじないが気になるでしょ〜、科学的な効果があると思われることはしてますが、別に変なことはしてませんよ。特殊なものを注射したりとか(爆)血統が最も重要だと思いますが、あとはどう育て上げるかもかなり重要だと思っています。
6/28 6/26に蛹化したヘラクレスの画像を撮りました。

予想通り?極太系だと思います。科学的なおまじないが効いていますね〜(笑)今度は、科学的なおまじないで縮み率を最小限に抑えます。「チチンプイプイ〜」ほぼこの形状で羽化してきますよ〜(笑)ほぼこの形のまま羽化してきたらどうします(笑)やってみせます(笑)まったく当てにならないんですよ(爆)うまくいったら確実に全国トップレベルです。今後蛹化するものはすべて怪物クラスが羽化することになります。そんなこた〜ねぇわね(爆)でんわからんよ〜ほんの少し自信はあります(笑)この個体は、まあちっとぐらい縮んでも確実に極太が羽化しますよ(笑)
6/26 6/9に紹介した前蛹がサナギになりました。この幼虫は科学的なおまじないをたくさんしましたので(笑)見る限り極太に見えます。今朝、サナギになったみたいですのでまだ画像は撮っていませんが、推定羽化サイズは150mm弱といったところでしょうか。近日中に画像UPしますね。手で持ってみてそうでも無かったら「目の錯覚、老眼」だったということでお許しください(笑)大型の幼虫も蛹室を作り始めています。この辺りからスーパーが出るといいんですけどね。たぶん変なのは出ないと思われます。たぶんね(笑)
6/25 ドロップアウト1号が羽化しました。サイズは140mm前半だと思いますが、一発目にしてはまあまあな感じです。4/18に紹介したサナギになります。今後羽化するのは、これよりは太いと思いますので楽しみにしています。今後、蛹化するものは極太ばかりになる予定です(笑)そうはいかんちゃろうけんね(笑)
6/19 今日は、もの凄く勉強になる話を聞きました。ヘラクレスの飼育に関することだけではないのですが、「みちょきないよ〜」すばらしいMD血統ヘラクレスを羽化させてみせますから!井の中の蛙にならないようにがんばります!がんばりますが「いいのが出るかは分かりませんよ」(爆)
6/18 線虫が出始めていたので、まだ交換時期ではなかったのですがマット交換をしました。幼虫期間ちょうど1年くらいです。ここからどれくらい粘れるかが問題なんですけどね〜。まだまだ白っぽいので脂肪が乗ってきたらスペシャルが羽化すると思います。このまま蛹化したらぜんぜんダメなんですけどね〜(笑)期待しています。
6/9 最後のドロップアウトの幼虫が前蛹になりましたので、人工蛹室に移すためにわりだしました。最終の幼虫体重は120gだったのですが、前蛹体重は115gとほとんど減っていませんでした。科学的なおまじないが効いたのかもしれませんね(笑)この幼虫は極太が出ますよ!ただの直感ですけどね(笑)まず極細は出ませんね(笑)この幼虫も幼虫期間1年前後です。
6/7 ドロップアウトか蛹化しました。幼虫期間1年前後です。ボチボチ太いと思います。羽化サイズ150mm前後といったところです。ドロップアウトはそろそろ終わりそうです。今後は幼虫期間が長いものが増えてきますので、ワンランク上のものが増えてくるのを期待しています。
6/1 先日、ドロップアウトの幼虫がサナギになりました。そこまで体長はないと思いますが、そこそこ太いと思います。大型幼虫が控えていますので今後が楽しみですね!このサナギも「一本でもニンジン、ニ〜ンジン」みたいなのが羽化するかもしれませんね(笑)
5/23 ドロップアウトの幼虫が蛹化しました。画像の通り太いと思います。ワンランク上のレベルで羽化してくるのではないかと思います。同腹で大型幼虫がいますので、期待できると思います。独り言にも書きましたが、この血統は数が少ないです。近日、同腹メスをオークションに出品します。よろしくお願いいたします。
5/11 T-REXの子供がサナギになりました。メスなんですけどね(笑)でも蛹化するのがちょっと早いような気がします。推定羽化サイズ70mm前後といったところです。最強の遺伝子を持っていますよ!数がそれほどいませんので限定販売になると思います。予約受付中です。
4/29 孵化して半年で120gの幼虫がいました。ちょっとペースが早いような気がします。このままドロップアウトで蛹化したらチャンチャンですよね(笑)な〜んかそんな感じがします。これで引っ張って大きくなったら化け物がでますよ!T-REXの子供です。
4/27 エース級を交尾させました。サイズは150mmUPですが私の好きな形状をしています。他にも大型で太いのがいますが、何となくこの♂が気にいっています。間違いなく子供でいいのが出ると思っています。


ティーガー血統幼虫を来月から限定で販売したいと思っています。ティーガーは、画像でもわかる通りスーパー極太の種親です。サイズは155mmで、メスは同血統75mmUPです。若干羽化不全なので、胸角を中心にした画像ですが、超極太、大型狙いの方には最高の血統だと思います。よろしくお願いいたします。

4/18 久しぶりの更新です。ドロップアウト組の最初の前蛹がサナギになりました。ドロップアウトで幼虫期間が短いので大型ではありませんが、一発目でこのくらいの形状でしたのでホッとしています。種親選択に間違いはなかったと思っています。蛹室を作るものがポツポツと出てきていますので、今後に期待しています。
3/30 今日は、大型のエース級を交尾させました。最大160mm前後ですのでまずまずの太さだと思います。あと1頭交尾させたいと思っています。もしかするとメス2頭と交尾させた後は、オークションに出品するかもしれません。興味がある方はお問い合わせください。保障はできませんが、私の経験上あと数頭は交尾可能だと思います。

3/28 ドロップアウト組が羽化してきました。早期羽化なんで大きくはないんですけどね。ドロップアウトにしてはボチボチでしょうかね。143〜145mm前後といったところでしょうか。

3/27 T-REX直系のマット交換しました。孵化して5ヶ月前後で116gがいました。なかなか順調です。ドロップアウトが怖いですが、もっと大きくなってもらいたいです。中には伸びが止まりそうなのもいますけどね。早っ!(笑)
3/26 2/10に紹介した次期種親候補を撮影しました。スーパーエース級の中でもトップ級です。胸幅39mmUPでこの太さですから、超極太です。下のT-REXと比べてみると分かると思いますが互角でしょ(笑)このヘラクレスの子供は爆発しますよ!超期待の種親候補です。ちなみにT-REXの胸幅は39.5mmUPです。普通の極太は、150mmくらいで36〜37mmくらいだと思います。たぶん?

3/25 T-REX直系の幼虫のマットを交換しました。そんなにむ伸びてないかな〜と思っていましたが、以外に順調でした。5ヶ月前後で110gというのが何匹かいました。と思ったらそんなに伸びてないのもいますので今後どうなるかわかりませんね。
3/15 久しぶりに写真を撮りました。もうかなりのご老体です(笑)羽化して1年が経とうとしていますが、以外に元気です。もう弱ってきてるなぁ〜と思っていましたが、最近バナナを中心に与えていますので、それが良かったのかもしれません。改めて写真を撮ると、やっぱりいいですね〜、この個体を超えるヘラクレスは、いつになったら出てくるんだろうなと思います。


前足の符節が両方とも取れてしまいました。いつまで生きるかわかりませんが、大事に育てたいと思っています。まだまだ艶があって元気そうでしょ(笑)
T-REXを超す可能性があるのは、やはりT-REXの子供なんでしょうね。今のところ順調に育っているようですが、どうなるかわかりませんね。実は、今期に生まれる幼虫にも期待しています。種親が太くて大きいのは勿論ですが、飼育の仕方を若干変更してやります。私の思った通りに成長してくれるといいんですけどね。
3/12 今期も大型で太いオスと、大型メスでブリードしているのですが、無精卵もほとんどなく順調に産卵しています。今回は多めに卵を取ろうと思っています。実験してみたいことがたくさんあります。(笑)根拠のある実験ですので、うまくいくといいんですけどね。失敗したら私のセンスと腕が無いだけだと思います(笑)
3/10 今日は、ムシ仲間というか、飲み仲間というかそういう方といろいろ話をしました(笑)むか〜しからお付き合いのある方で、自動車のことで相談があって話をしたんですが、ある話で盛り上がり楽しかったです(笑)まあ、実力があり自信があればどうでもいいことも多いみたいです(笑)拘りがあり信念があれば周りは関係ないと思うんですけどね(笑)井の中の蛙にはならないようにしたいと思います(笑)いろんな意味で、どんどん最先端に向かっていますよ〜(笑)私も自分なりに信念を持ってがんばりたいと思っています。みちょきないよ〜誰も文句が言えないくらいのヘラクレスを出しますから(笑)根拠があるような無いような話です(笑)
3/9 ヘラクレス関係のブログやホームページをよく見るのですが、最近、広角レンズがどうたらとか、詐欺とか書いているのをよく見かけます。広角レンズ(魚眼レンズ?)を使ったことがないので、どういう写り方をするのかよくわかりませんが、誰かに言いたいような書き方をしてますね〜。まさか私の画像ではないですよね(笑)一言いわせていただければ、オークションなどの画像を見ていて、綺麗な画像を撮られている方々は、1枚の納得いく画像を撮るのに、何十枚(何百枚)撮影した中で最高の1枚の写真を載せているんだろうなと思います。中には、適当に撮影したような画像を使っている方々もおられますが(笑)私もヘラクレスの画像を撮る時に、1匹だけでも何十枚か撮影しています。何十枚も撮っていますが、たいした画像は撮れないんですけどね(笑)ヘラクレスの飼育もかなり奥が深いですが、写真撮影もかなり奥が深いと思います。綺麗に撮られている方々は、かなりの技術とセンスがあるのだと思います。この個体の画像を見てどう思いますか?胸角先端が曲がっているので、自慢はできないんですけどね(笑)調べていただければわかると思いますが、富士フイルムの一番安いコンパクトカメラで撮影しています。高額のカメラで撮影すれば、もっと綺麗に写るんでしょうね。カメラの選択も重要かもしれませんね(笑)いや、腕とセンスが一番重要です(笑)




先日、ある方とお話しする機会があり、とても為になる重要なお話を聞くことができました。詳しい内容は公開できませんが、今後、ヘラクレスを飼育するうえで凄く活かせる内容だったと思います。いろいろ試していきたいと思っていますが、効果が無かったら「チャンチャン」ということで(笑)私が思うには、効果がないということは無いと思っています。数十万、数百万払ってもなかなか聞くことができない内容だったような気がします(笑)今後活かせるかどうかは、私のセンスとやる気と技術にかかっています(爆)
3/8 ドロップアウトだったので、人工蛹室にも出さずにほったらかしにしていたヘラクレスを出してみたら、スーパー極太が羽化してました。サイズはそこまでありませんが、スーパーエース級種親クラスです。



この個体もスーパー極太なのですが、管理不足のせいで、胸角先端が下に曲がってしまいました(泣)しかし、太さはスーパーエース級です。太っといですよ〜、種親にいかがでしょうか。

2頭とも予約受付中です。文句なし!
3/5 今期種親ティーガー血統をはじめ、少しずつ産卵数が増えてきました。今回はオスもメス一切妥協なしですので、どの系統からでもいいものが出ると思います。幼虫を多めに取りたいと思っていますので、今後も少しずつ産卵セットを増やす予定です。T-REX系の幼虫も、少し失敗したような感じもありましたが、まあぼちぼち育っているようです。次回のマット交換をしましたら結果を報告します。
2/21 管理不足のヘラクレスです。ぼちぼち太いのですが羽化不全です(笑)種親には使えるかなって感じです。


T-REX直系の幼虫のマット交換をしました。納得がいかず早めの交換でしたが、孵化して5ヶ月半くらいで120gになってました。なんとな〜くドロップアウトしそうな気がしてきました(笑)
2/20 ドロップアウトのサナギです。羽化予想サイズ145mmUPといったところでしょうか。超極太ではないと思いますが、胸角先端まで太めです。


只今、スーパーエース級種親を使ってブリード中です。販売は、3月下旬頃からになると思います。よろしくお願いいたします。
2/19 T-REX直系の幼虫のマットを交換しました。孵化して5ヶ月前後で112gがいました。その他のは、100g前後が多かったです。大型が多いように思いますが、私的にはちょっと失敗しました。「くそ〜」なかなかうまくいきませんね(笑)
2/11 この個体も太いのですが、管理不足で胸角先端が曲がってしまいました(泣)何やってんですかね(笑)
2/11 ドロップアウト組が羽化しました。145mm前後といったところでしょうか。それほど極太ではありませんが、早期羽化にしてはボチボチといったところでしょうか。

この個体もそこまで細くはないのですが、下の画像のトップクラスと比べたら子供ですね(笑)
2/10 先日羽化したスーパーエース級です。今までのスーパーエース級の中でもトップクラスです。人工蛹室内の画像では、そんなに太く見えないかもしれませんが、T-REXに迫る太さがあります。超一級品、化け物クラスです。次期種親予定!


次の画像は、T-REX直系の幼虫です。頭幅18mm、孵化して5カ月の幼虫です。108gありましたので、順調に育っていると思います。ドロップアウトしないで、スーパーエース級で羽化するといいんですけどね(笑)ちょっと期待しています。


次の画像は、失敗したヘラクレスです。気付いた時にはサナギになっていて、角が曲がり手遅れでした。角曲がりが分かっていたので、ほったらかしにしていたのですが、羽化していたので出してみたら、胸角が意外と太かったです。「ちくしょう〜」完品ならいい個体だったのに〜(泣)サイズは130mm前後です。

2/7 T-REXが羽化して11ヶ月になります。来月で1年になりますが、最近元気がなくなってきたような気がします。もうすぐ1年になりますので、そろそろかもしれのせんね。子供でT-REX越えを狙っていますが、そう簡単にはいかないでしょうね。それくらい太さと大きさを兼ねそろえた日本一レベルのヘラクレスです。期待できる幼虫は何頭かいますよ!一番最初に孵化した幼虫でも5カ月くらいですので、まだまだ分かりませんが、100gを超えているものが何頭かいますので、今後の伸びに期待しています。
2/2 次期種親が何頭か決定しました。今回はできるだけ大型で、太いのを使いたいと思っています。先日1/9に紹介したスーパーエース級種親の血統名が決定しました。血統名は「ティーガー」です。ティーガーとは、ドイツの世界大戦中に活躍した世界最強の重戦車の名前です。いい名前でしょ(笑)ティーレックスも大好きな名前ですが、ティーガーも凄く気に入っています(笑)
2/1 ビークワに頭幅が大きくなると書いてあったので、マット交換の時に測ってみましたが、うちのはほとんど変わらないような気がします(笑)最初から17mm以上ありますので、3令初期からMAXに大きくなっているのかもしれません(笑)
いいのが羽化しましたよ〜!150mmUPと思いますが、スーパーエース級の中でもトップクラスです。画像を撮ろうと思っていたのですが、カメラを忘れてしまったので(笑)近日画像UPしますね。最近、スーパーエース級クラスやスーパー極太クラスが羽化していますが、このクラスは、種親の太さを超していると思います。このクラスを種親に使えば、幼虫の飼育の仕方にもよりますが、大型・極太の出る確率が格段に上がります。高額商品になりますが、日本一レベルが羽化する可能性も十分にあると思います。自信を持ってオススメいたします。幼虫飼育が楽しくなりますよ!
1/27 T-REX直系の幼虫のマット交換をしました。数頭だけだったのですが、孵化して約5カ月で108gというのがいました。この幼虫はなんか大きくなる気配がします(笑)他のは、それほど大きいのはいませんでした。普通です(笑)特大の親を使っても、全部が大きくなるはずもないんですけどね(笑)徐々に大きくなることを期待しています。
1/22 ビークワ最新号を見てみたら、ヘラクレス幼虫の頭幅についての記事が書いてありました。頭幅18mmUPの幼虫は、化け物クラスが出る可能性が高いと書いてありました。頭幅は幼虫の成長とともに大きくなるとも書いてありました。T-REX直系の幼虫は、すべて17mmUPの頭幅がありますので、極太が出る確率が高いですね〜(笑)3令初期18mmUPの幼虫は、どこまで大きくなりますかね(笑)MD血統の極太で、違う種親を使った幼虫も飼育していますが、その血統では18mmUPの幼虫は、1頭も出ていません。同じ血統でもこれだけ違いますので、種親選びは、超大型・超極太を出すのにかなり重要なのかもしれません。まあ頭の大きさだけでは、超大型・超極太は出ないんですけどね(笑)
1/19 ドロップアウトの幼虫がサナギになりました。幼虫期間が短いので大型ではありませんが、太さはドロップアウト組にしてはまあまあだと思います。羽化予想サイズは140mmUPといったとろです。
1/18 T−REX直系の幼虫のマット交換を何頭かしました。5ヶ月弱で100g前後でしたので、順調だと思います。ここからが勝負どころなんですけどね〜。ドロップアウトが出ないように祈るばかりです(笑)
1/9 今期確定のMD血統の種親です。画像の通り日本一化け物クラスです。サイズもありますので、かなり期待ができると思います。130〜140mm代の太く見える個体とはわけが違います。詳しいことはまだ内緒です(笑)この個体は今までと違った凄いオーラが感じられます。販売予定ないです。
1/6 今年初めての更新です。今年もよろしくお願いいたします。12/29にも紹介しましたが、140mm後半〜160mm前後まで、スーパー極太が羽化しています。

この個体は160mm前後のスーパー極太です。12月下旬に羽化しました。この大きさで、この太さでしたら文句なしだと思います。そろそろ幼虫をとりたいと思っていますので、種親を選別しないといけない時期にきました。できるだけ大型で極太を狙っていますので、この個体も種親候補に入っています。先月下旬に羽化した個体も太くて大型ですので、どれにするか迷っています(笑)どれを使ってもいいものが出るとは思うんですけどね。
今日、何頭か幼虫のエサ交換をしました。孵化して8〜9ヶ月で120gUPが何頭かいましたので、まあ順調ではないでしょうか。来週にまた交換するものがいますので、大型がいたら報告いたします。
12/29 ここ一週間以内に羽化したスーパーエース級の画像です。全部日本トップレベルの個体です。日本全国探せば、凄い個体もいると思いますが、ここまで安定している大型、超極太血統はそうはいないと思います。このサイズで極太となると全国探してもいないといってもいいと思います。今回羽化した個体は、誰が見てもスーパー極太です。血統にも個体にも自信がありますので、ヘラクレスで超大型、超極太を作出したい方には、ぜひオススメいたします。全てスーパーエース級種親級です。この中から今期の種親に使うと思います。


28日に紹介しました個体の内翅は、ちゃんと収まっていました(笑)上の画像では、右下の個体になります。右上翅の後方部分が切れていて、シワがあるだけですので、交尾にはまったく問題ありません。画像のとおりスーパー極太です。22日紹介した個体もスーパーエース級ですよ!

次の画像は、12/19日に羽化した個体です。まだ秘密にしようかなと思っていましたが、公開しちゃいます(笑)胸角の盛り上がり、太さ、大きさすべてそろっていて迫力があります。完璧にスーパーエース級日本一クラスです。130〜140mm前後の極太を見て、この個体を見たら別の種類に見えるくらい極太です。画像ではそれほど伝わらないかもしれませんが、文句なしですの個体です。
12/28 やっちゃいました。期待していたスーパー極太のサナギが羽化不全になってしまいました(泣)ちくしょ〜、せっかくスーパーエース級で羽化した超極太なのに〜。完全に私の管理不足でこうなりました。原因も解っています。右側の翅だけですので、交尾にはぜんぜん問題ないので、種親にしようかどうしようか迷っています。太って〜ですよ!一応、販売も考えていますので、これでもいいという方、ご連絡お待ちしています。右側の上翅が画像のとおり、シワシワになって後方部分が一部切れて無くなっています。内翅は、ちゃんと中に収まっているように見えますが、どうなっているのかよくわかりません(笑)外に出てないということは、ちゃんと収まっているのか、元から内翅ないのかどちらかだと思います。内翅が元から無いというのも考えづらいですね(笑)でも切れてる部分から内翅が見えないんですよね?上翅はちゃんと閉まっています。翅の色から見ると、昨日羽化したと思います。完品なら高額商品ですが、こんな感じですのでできる限り勉強させていただきます。
12/22 スーパーエース級が羽化しました。まだ羽化したばかりですのではっきりわかりませんが、サイズは150mmUPくらいだと思います。胸角の盛り上がり、厚さ、太さ、バランス、美しさ、どれをとっても完璧です。超大型、スーパーヘラクレスを目指している方にお勧めです。販売は来年になると思います。予約受付中です。ふって〜かいね〜!私の好きな形です(笑)超オススメ!!
12/21 T-REXの3令幼虫のマットを交換しました。孵化してから3ヵ月半くらいの幼虫です。前回の幼虫も伸びが良かったですが、今回のもなかなかでした。頭幅は18mm前後のものです。3令初期のものもちょこちょこいるのですが、やっぱり18mmのものや18mmに近いものが多いです。メスも他の系統のものと比べると、やっぱり頭がでかいです。オスと間違えそうなくらい大きいですよ(笑)


次の幼虫も、同じMD血統の幼虫ですが、種親は144mmのスーパー極太です。この系統でも秘かに大型を狙っているんですけどね(笑)この幼虫も孵化して3ヵ月半くらいでこの大きさですので、まずまずといったところです。この種親の胸角の太さは、確実に日本一クラスです。
12/14 T-REXの3令初期幼虫の頭幅は、やっぱり大きいのが多いです。18mmあるやつは、パッと見、「でっけ〜と思います」♀でも♂のような頭幅をもったものがいますので、「これ本当に♀?」と思うことがあります(笑)成長が楽しみですね!T-REXの3令幼虫を販売しようと思っていましたが、どうしようか迷っています(笑)初令で買われてた方は、高額だったと思いますが、化け物クラスが羽化するかもしれませんよ!凄いのが羽化した時は、MD血統の宣伝をバンバンしてくださいね〜(笑)
12/8 T-REXの子供の幼虫のマット交換をしました。孵化して3ヵ月ちょっとです。2頭だけの交換でしたが、順調に成長しているようで安心しました。頭幅17mm台と18mmの交換でしたが、体重はほとんど同じでした。頭幅はあんまり関係ないかもです(笑)

3ヵ月ちょっとですので、成長のスピードが早いように感じます。ドロップアウトにならないか心配です(笑)
12/6 最近羽化した超大型の画像です。160mmUPの超大型の極太です。「てげうってぇ〜ですよ!」細長い160mmとは違いますので、重量感が違います。種親にしようかとも考えていますが、先日羽化した160mmを使う予定ですので販売すると思います。この個体を親にしたら凄いのが出ますよ!



次の画像は、147mmです。スーパーエース級の超極太で羽化してきました。中型ですが、最高の種親候補、日本一レベルだと思います。日本一のスーパー極太を狙っている方にお勧めです!近日発売予定、予約受付中です。


3枚目の画像は、139mmです。しかーし!侮ってはいけません。超極太です。このクラスでは確実にトップレベルだと思います。予約受付中です。

他にも150〜155mmの極太も羽化してます。近日販売のページに画像を載せますね!
12/5 久しぶりの更新です。少しずつですが羽化するものが増えてきました。今回羽化してきたヘラクレスも、大型で極太が結構いますよ!140mmUPの極太から超大型の○○○mmクラスまで、ほとんど種親候補レベルです。まだ羽化したばかりですので、ある程度固まったら販売のページに画像を載せていきますね。
この画像は、近日羽化予定のサナギです。サイズは155mm前後だと思います。超極太で羽化してくる思いますよ!
11/25 11/20に紹介した160mm前後の画像を軽く撮ってみました。人工蛹室から出して撮ると、また違った感じに写りますね!この個体は、ただ大きく、太いだけでなく、バランスと美しさと品があると思います。ヘラクレスの中のヘラクレスという感じがします(笑)T-REXも超特大、スーパー極太の日本一クラスですが、この個体は、超特大、超極太、スーパー美形の日本一クラスだと思います。バランスや形を見たら「こっちの方がいいね〜」という人もいると思います。もし、手放すとしたら高額になりますので、今期の種親決定になると思います。血統名は、前から考えてたものにしようかと思っていましたが、昨日、思いついたものにするかもしれません(笑)自分的にはどっちもいい名前だと思っています。世界最強の○○○、○○○○か○○○○○○○のどちらかです。意味は同じなんですけどね(笑)種親確定になったら公表しますね!

販売のページに載せている他の個体も全国トップレベルです。この個体が凄すぎて目立ちませんが、十分な種親候補レベルだと思います。他の個体ももう少し固まったら画像を撮りなおしますね。また感じが変わると思いますよ!
11/20 10/25に紹介しましたスーパー極太のサナギが羽化しました。予想通り最高で最強のヘラクレスが羽化しました。日本一レベルなのは確実です。化け物、怪物、別格です!!自信があります。このヘラクレスは、今までのとはちょっと違いますよ!背中の盛り上がり、胸角の厚さ、太さ、どれをとってもトップレベルだと思います。大きさも140mm台とかじゃないかいですね。これの子供は確実に凄いのが出ます!!本当に日本一いや世界一レベルのスーパー極太、超大型を狙っている方には、最高の種親だと思います。

この個体は別格ですが、他にも日本トップレベルが数頭羽化しています。もう目が麻痺してしまって、普通なのか極太なのか判断できなくなってきました(笑)冗談じゃないですよ、本当に最近そう思います。今回羽化したヘラクレスの親は超大型で超極太と思っていましたが、今期種親のT-REXよりは、確実にレベルは下です。T-REXの子供はどんなヘラクレスが出てくるか恐ろしくなってきます。今回羽化した画像の個体とT-REXはどちらが上だと思いますか(笑)
11/10 昨日もT-REX直子幼虫のマット交換しました。3令の♂の頭を測ったら、また18mmくらいありました。メスも「オスんごつしちょるね〜」と思い頭の幅を測ったら16.5mmくらいありました。まだ初2令幼虫が多いので、3令になったら他のも測って報告しますね。3令の100g(MD血統)前後の幼虫も測ってみましたが、17mm台の大きさでした。たぶんこのくらいが通常サイズだと思います。
11/9 T-REX直子の幼虫が、3令になっているものがいましたのでマットの交換をしました。その幼虫をみて「なんか頭がでけぇ〜ね〜」と思いサイズを測ったら18mmを超してました。オオクワだったら、頭のサイズが大きいと幼虫体重の伸びや成虫になった時の大きさ、頭の大きさ、顎の太さなどと関係してきますが、ヘラクレスの場合はどうなんでしょうか?幼虫体重の伸びや成虫になった時の形状に関係しているのでしょうかね。今まであまり気にしていませんでしたが、今後は頭が大きい幼虫はチェックして、幼虫体重の伸びや成虫になったときの形状を確認してみます。T-REXの3令幼虫のメスも頭が大きく感じました。
11/5 先日羽化した156mm前後の♂の画像を撮りました。超大型、次期種親候補レベルです。バランスも最高で、オーラがあり文句なしです。希望金額で販売できない場合は、種親にします。興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。
11/4 大型の前蛹がサナギになりました。これも羽化したら155mm前後になってくると思います。太さもありますので、種親候補レベルが羽化してくるのではないかと思います。155mmUPで種親候補レベルが羽化してます。胸角も太く超大型ですので素質は十分もっていると思います。近日画像を載せますね!
10/25 久しぶりの更新です(笑)超極太のサナギの画像を撮りました。これは太いですよ!サイズもありそうです(推定155mmUP)次の種親候補だと思っていますが、興味のある方ご連絡してください。スーパーエース級、日本一レベル!140mm台じゃないですよ(笑)



次のサナギもスーパー極太ですよ!これはサナギになったばかりです。これも155mm前後で羽化してくるのではないかと思います。これも太ってぇ〜よ!羽化は来年になるでしょう。予約受付中です。



MD血統メスが少しずつ羽化してきました。ご予約されている方の分は確保したいと思っていますが、予約分を除いたらそれほど残らないかもしれません。今回羽化するメスの親は、スペシャルを使っていますので、良い子孫を残してくれると思います。売り切れた場合は、しばらくありません。
10/11 先月羽化した160mmの画像を撮りました。このサイズでこの太さは最強です。販売しようと思っていましたが、私の希望金額で販売できないときは、種親にします。血統名は決めています。この160mmの子供は凄いのがでますよ!
10/4 T-REXの画像を久しぶりに撮りました。やっぱり「でっげ太って〜じね〜」このサイズでこの太さは、次にいつ出るかわからんです。何頭かメスと交尾させましたが、自分が思っているほど卵が採れませんでした。まだ産卵しているメスがいますが、あと少しで終了だと思います。たくさんのお問い合わせがありましたが、ご予約をいただいているお客様に販売したら終了になるかもしれません。オークションにもあと1、2回出品したら販売終了になるかもしれません。140mm〜150mmの極太とは比べたらいけないくらいのレベルです。

9/23 今、前蛹がサナギになるものが多いのですが、大型で太いのがぼちぼち出てますよ。先日蛹化したものと昨日サナギになったものです。まあまあでしょ。
9/21 先日羽化したMD血統160mm前後の個体は、次期の種親にしようかどうか凄く迷いましたが、販売することに決めました。来月に入ったら、超大型の♀も羽化してきますので丁度ブリード時期が合うと思います。この♀と掛けたら最強のヘラクレスが羽化する確率がかなり上がると思います。飼育次第では、親超えする個体を出すことも十分可能です。よろしくお願いいたします。
9/14 180mmUPのサナギが羽化しましたよ!化け物、怪物クラスです!超大型になるとは思っていましたが、ここまで太くバランスのいいヘラクレスになるとは思いませんでした。サイズは今のところ160mm前後あり、最大では162mmくらいあります。羽化したばかりですので若干縮みはあると思いますが、確実に日本一レベルの大きさと太さです。前回羽化した、157mmUPのスーパー極太やT−REXはCBF2なのですが、今回羽化したものはCBF3です!確実に次の世代にも大きさと太さを引き継いだのではないかと思います。

最強の種親!確実に日本一レベルのヘラクレスです!画像では、太いね〜くらいに見えるでしょ(笑)140mm台の極太レベルでは比べ物にならんですよ。ものすごくちびっちぇ〜見えみえますから(笑)これが160mm前後のスーパー極太、日本一レベルです。もうしばらくはこのサイズは出ませんよ。
9/13 9/10に紹介しました前蛹がサナギになりました。長さにいくかと思っていましたが、太さにいきました。スーパー極太です。推定152mm前後で羽化してくるのではないかと思います。

スーパー種親級をお探しの方、ご相談してください。
9/12 企業秘密でめったに公開しないのですが(笑)MD血統の種親を紹介します。この親は150mm後半ある超大型でスーパー極太です。T−REXと同腹兄弟です。このヘラクレスの子供もいいものが羽化してくれると思います。

この個体の子供は来年羽化予定です。
9/10 大型の前蛹が蛹化し始めています。明日、サナギになると思いますがでかいです。前蛹体重123gの超大型です。おなかの部分が裂け始めていますので、いいのがでまっせ〜!

サナギになったら画像を載せますね。
8/31 大型の前蛹がサナギになりました。今回のも超大型です。全長170mm後半あり胸角も太いのでいいものが羽化してくると思います。


残念なことがありました。超大型180mmUPあるサナギが出たのですが、人工蛹室に出すのが遅れて、そのままサナギになってしまって胸角が曲がってしまいました。ちくしょ〜、胸角も太くて大型だっただけに凄く残念です(泣)
8/27 T−REXの幼虫が少しずつ増えてきましたので、限定で初令幼虫3頭をビッターズに出品しました。T−REX血統は、画像のとおりサイズも太さもけた違いですので、かなりの確率でいいものが生まれてくるのではないかと思います。何頭かは親超えするくらいのヘラクレスが生まれてくると思いますので期待しています。
他の最新情報は、前蛹で大型のものが出てきております。サナギも太めのものが出ていますので画像を撮りましたら載せていきますね!
8/21 T−REX直子(♀同血統)の卵が孵化し始めました。まだ少数ですが、他の卵も順調に大きくなっていますので幼虫も増えてくると思います。限定で何頭かは販売したいと思っています。T−REXの子供は凄いのが出ますよ!これ以上の種親は、全国的にみてもそうはいないと思います。162mmでスーパー極太、メス親は75mmUPの超大型を使っています。「140mm台のスーパー極太とはわけが違います」T−REX直子の幼虫について多数のお問い合わせをいただいておりますが、価格や販売数などについてはもうしばらくお待ちください。
8/19 先日、羽化しました157mmUPの画像です。蛹室内ですので、ある程度の感じしかわからないと思いますが、この個体は最強のヘラクレスです。羽化して10日くらいですが、最大の全長は160mmを超えています。とにかくボディーも太いので、軽く160mmは超えているように錯覚するくらい太いです。胸角のアールが強めに出るような人工蛹室を作りましたので、160mm弱になりましたが、通常の人工蛹室でしたら160mmUPになったのではないかと思います。胸角の形にこだわってみました(笑)胸角根元の盛り上がり、太さ、バランスどれをとっても最高のヘラクレスです。下の画像のニンジンもそうとう太いですが、横に置いて比べたら子供です(笑)ボディーの大きさがまるで違います。他にも多数羽化してますので、販売のページに載せていきますね。もうしばらくお待ちください。
8/13 ニンジンの画像を撮りました。このサイズ(149mm)でこの太さはそうそう出ません。上からも横からもスーパー極太です。


近日、発売予定です。予約受付中です。
8/9 143gの幼虫が蛹室を作りはじめました。これは凄いのがでます!太さにいくか長さにいくかわかりませんが、細長いのは出ないと思います(笑)蛹になるまではもう少しかかりそうですので、蛹になったら画像を載せますね!他にも大型で幼虫期間がある程度長いものたちも蛹室を作り始めています。
8/8 遂に5/22にサナギになった超大型、スーパー極太が羽化しました。夜になってから羽化を始めたので、まだ翅が出ている状態ですが、予想通りのスーパー極太で羽化しました。ボディーも太く、胸角の太さも半端ないです!人工蛹室の幅とボディーの大きさを比べれば、どれくらい太いかわかると思います。全長はまだ測れませんが、160mmくらいあるかもしれません。完璧にオーラが出ています。今まで羽化した日本一レベルとは格が違います。先日羽化したニンジンと比べると、ニンジンが「135mmくらいしかないっちゃないと」と思うくらい大きさが違います。ちなみにニンジンは149mmくらいある日本一レベルの太さです。翅に色がついて全長を測ったら報告しますね。


次に大型の前蛹が数頭出ています。115g〜122gのかなりの大型です。ここからもいいのが出ると思います。
8/3 超極太の種親を交尾させました。親サイズは145mm前後ですのでそこまで大型ではないですが、幼虫時代の体重とこの極太さで種親に決めました。スーパー極太がでますよ!♀も超大型のMD血統を使っています。
7/27 ニンジンが羽化しましたよ〜!最強のスーパー極太で羽化してきました。150mmはいくと思っていましたが、140mm後半で落ち着きそうです。この個体はワンランク上のレベルの個体です。



このサイズのクラスなら間違いなく日本一の個体です。画像のままのヘラクレスです。完璧です!
7/21 T−REXを交尾させました。確実にスペシャルな子供が出で来るのは間違いないです。自信があります!何頭か同血統の♀を交尾させる予定ですので、幼虫が生まれましたら販売する予定です。T−REXの子供は超オススメですよ!間違いないです!
7/20 5月4日に紹介したサナギが羽化しました。スーパー極太で体長は152mm前後です。ものすごくふっといですよ!このクラスになると、そう簡単には出ないです。種親にしようとも思ったのですが、T−REXを近日交尾させますので、販売したいと思っています。スーパーエース級の種親をお探しの方いかがでしょうか。


7/15 大型の前蛹がサナギになりました。これは太いです。サナギの全長が170mmを超していますので、間違いなく150mmUPのスーパー極太で羽化してきます。

そんなに太くないように見えるでしょ〜(笑)羽化したら化け物クラスが出てきますよ。でもニンジンには勝てないかな〜(笑)
7/8 翅が黒くなったので感じが変わったと思います。

147mm前後ですので、超大型ではありませんが胸角は超極太です。顔が小さく見えるでしょ(笑)極太のサナギの羽化が近いので、羽化したら画像を載せていきますね。もっと凄いのが何頭か控えていますよ!
7/7 5/14に紹介しましたサナギが羽化しました。150UPは間違いないと思っていたのですが、147mm前後になると思います。しかーし、予想通りのスーパー極太で羽化しました。


このサイズでこの太さは半端ないです。全国トップレベル、100点満点です!文句のつけようがありません!オーラが出てます!予約受付中です。150UPの極太よりはるかに太いです。
6/29 スーパー極太、超大型のサナギの画像を撮りました。6/18に載せている119gの前蛹です。この体重で180mmUPのサナギです。先日羽化したT−REXに迫る勢いです!いや超えるかもしれません。この個体は、まだまだドロップアウト気味の幼虫がサナギになったものです。超大型幼虫はこれから前蛹になり始めますので、今後蛹化するものは凄いのが出そうです。いや確実に出ます!
このサナギはオーラがありますよ!スペシャルで羽化してくるはずです。看板個体、オリジナル血統用種親をお探しの方、お気軽にお問い合わせください。


170mmUPのサナギでもいいものが出ています。こちらも超大型、スーパー極太です。150mmは軽く超えてきますよ!


このほかに超大型の幼虫が出ました。幼虫体重143gです。孵化してから1年3ヵ月くらいです。今までの最高体重です。この幼虫は化け物サイズで蛹化してきそうです。MD血統はまだまだ進化し続けます!
6/27 大型の前蛹がサナギになりました。久しぶりの180mmUPの超大型、超極太のサナギです。予想羽化サイズ160UPです。MD血統はCBF3になって大きさ、太さは確実に進化しています。近日、画像UPします!お楽しみに!
6/25 T−REXがエサを食べ始めました。後食開始まで3ヵ月かかりました。来月中旬くらいから種付けを予定しています。超大型の♀を準備していますので、子供にかなり期待しています。凄いのが出まっせ〜(笑)T−REX血統の幼虫販売は早くても8月下旬くらいになると思います。お楽しみに!

T−REX 162mm 次期種親
6/18 大型前蛹の画像を撮りました。123g、119gと大型です。太さと大きさがでればいいのですが・・・。サナギになったら画像を載せますね。何頭か羽化していますので近日画像UPします。中型ですが太く美形のヘラクレスが羽化しています。お楽しみに!
6/12 最近、ネタ不足気味です(笑)大型の前蛹も出ているので画像を撮りましたら載せていきます。
6/2 翅に色が付いてきましたので画像を撮りなおしました。前回とは違った感じに写っているのではないかと思います。最強の太さです。一応販売予定ですが、希望価格で販売できない場合は、種親にする予定です。サイズは150mm弱です。太さは160UPと互角です。血統名も秘かに決めています。まだ内緒です。いい血統名ですよ(笑)
5/31 先日、5/22に紹介しました極太のサナギが羽化しました。予想通りスーパー極太で羽化しました。このレベルになると次いつ出るかわからないくらいのレベルです。今日、羽化したばかりですのでまだ触れませんが、色がついてきたら画像を撮りなおしますね!てげふってぇ〜よ〜(笑)
5/28 前蛹体重107gだった幼虫がサナギになりました。そんなに重くなかったので、それほど気にしていなかったのですが、スーパー極太のサナギになってくれました。いや〜これは凄く太いです。太さだけじゃなく、サナギの全長も172mmくらいありますので、羽化したら150mm前半くらいはいくと思います。このサナギの累代はCBF3なのですが、この世代になって太さと大きさが安定してきました。しかもドロップアウト組です。今後、蛹化してくるものは、どんな感じになってくるのか楽しみですね!他に数頭羽化してますので、近日、販売のページに画像を載せていきますね。太いのが羽化してますよ〜。

胸角の形がまるで人参みたいですね(笑)人参血統とでも呼びましょうか(笑) 1本でもにんじん、にーんじん♪「トシちゃん風に(笑)」
5/26 4/10に紹介しましたサナギが羽化しました。体長は150mm前後ではないかと思います。まずまずの太さと大きさです。近日発売予定、予約受付中です。
5/24 我慢しきれずに5/22に蛹化した超大型サナギを触っちゃいました(笑)やっぱりでかいです!背中側からも横から見ても今までで最高の大きさ、太さだと思います。



中型のサナギ(全長160mm)との比較です。太さも大きさも比べ物になりません。中型のサナギも決して細くはないんですよ。どんな感じで羽化するか楽しみですね!胸幅は41mmUPの最強の太さです!全長は軽く○○○mmUPです(笑)
5/22 今日2回目の更新です(笑)実は、昨日の夜からサナギに成りかけていましたので、気になってずっと見ていました。夜中まで見ていましたが、蛹化しなかったので、しばらく寝て朝見てみたら蛹化が始まりました。



サナギになったばかりですので、大きさと太さが伝わりにくいですが、半端なく太くて大きいです。早く背中の方が見たいのですが、もうしばらくは我慢しなくてはいけませんね(笑)


次の画像は、3/21に紹介したスーパー極太のサナギです。今月中には羽化すると思います。この個体も半端なく太いです。胸の付け根の盛り上がりがコブみたいに膨らんでいます。羽化したら150mmは確実にいくと思います。3枚目の画像は前回撮影したものです。もう触りたくても触れません(笑)無事に羽化してくれよ〜!


5/22 5/4に紹介した前蛹が蛹化しそうです。今日中にはサナギになると思います。これはでかいです。サナギになってみないとわかりませんが、長さも太さもありそうな感じです。

身が詰まってパンパンしています。超大型の前蛹が蛹化するときは、前蛹の真ん中あたりを見て分かる通り、表面の皮がパリパリとさけてきます。これがでたときは、今までの経験上いいものがでる前兆です。と言いながらショボイのがでたらチャンチャンということで(笑)
5/18 MD血統ヘラクレスは、CBF3になって大きさ、太さがかなり安定してきました。ドロップアウト組(幼虫期間1年前後)でも、成虫になったら150mmを超すと思われるものがたくさん出てきてます。今後、大型、極太はもちろんですが、スーパー極太(日本一レベル)も何頭か羽化してきそうですので、超大型、超極太を探されている方、目指されている方など、何なりとご相談してください。個別に画像を送ることや、サナギの時点でのご予約も承っております。自信があります!
3/21に紹介したサナギの羽化が近くなってきました。画像でもわかるとおり、とんでもなく太いサナギです。無事に羽化することができたら、パチセラスと言えるくらいのヘラクレスになると思っています。サイズも成虫で150mmはいきそうですので、化け物が出てきそうです。
5/14 先日、MDヘラクレスを買っていただいたお客様のヘラクレスを交尾させました。150mmUPあり太いので、子供に期待ができそうです。たくさん幼虫がとれるといいですね!



5/12に画像を載せているサナギの画像です。小さめの画像で人工蛹室に入っているものの左の方です。まだサナギになったばかりだったので、前回は触らなかったのですが、どんな感じか見てみたかったので触ってしまいました(笑)幼虫期間が約1年のドロップアウト組でこのサイズと太さですので100点満点の合格でしょう。サナギの全長が170mm弱ですので、羽化したら150mmUPは間違いないです。太いですよ!
5/12 ドロップアウト組の画像を撮りました。サナギ全長168mm〜170mm前後です。太さもあり幼虫期間が短い割には大型です。種親候補レベルで羽化してくると思います。累代がCBF3になるのですが、大きさ、太さがかなり安定してきました。今後、蛹化するものが楽しみになってきました。


それと期待していた大型の前蛹がサナギになりました。全長が165mm前後ですので、羽化したら150mm前後になると思いますが、スーパー極太です。これは太いです。5/4に載せているサナギより太いです。種親候補レベルより上の看板個体候補レベルで羽化してくると思います。超自信作!まだサナギになったばかりですが予約受付中です(笑)

5/11 MDヘラクレスの次世代CBF3の幼虫が少しずつサナギになり始めています。ドロップアウト組でもサナギの全長が170mmを超すものも出できました。今後、サナギになるものは太さも兼ねそろえたものが出始めると思います。ドロップアウト組のサナギの画像を撮ったら載せていきますね!
5/4 4/10に紹介しました超大型前蛹125gがサナギになりました。予想通り大型、超極太のサナギになってくれました。超大型、スーパー極太で無事に羽化することを祈ります。全長170mmUP、胸幅40mmUPです。


それと期待していた超大型の幼虫が前蛹になりました。これはでかいです。前回羽化した160mmUPのT−REXを超すかもしれません。幼虫期間が長いのでいいものが出るのは間違いないと思います。今季最高が出るか!超期待の前蛹です。


最後にT−REXの最近の画像です。やっぱりいつみてもでかいです。羽化して1ヶ月以上経ちましたので動きもよくなってきました。160mmを超えてこの太さは確実に日本一です。たぶん(笑)

5/3
3/24に紹介した極太のサナギが羽化しました。全長は150mmくらいいくかなと思っていましたが、150mmは少し切りそうです。予想していたとおり、胸角の幅があり太いです。この個体は先日羽化した160mmUP(T−REX)と同腹の兄弟です。150mm弱ですが、T−REXと同じようなフォルムをしています。スーパー極太です。近日発売予定です。
大型の前蛹もサナギになり始めましたので、近日画像を撮って紹介していきますね。
4/20 大型の前蛹が出ました。110g台なのですが、1頭は長い感じで、もう1頭は太い感じです。サナギで太いものと長いものになるかもしれませんね。サナギになってからのお楽しみです。



サナギの大型も出ています。全長169mm前後ですので、150mmUPは確実だと思います。画像ではそう太く見えないかもしれませんが、胸幅が39.5mmくらいありますので極太が出てくると思います。
4/18

先日羽化したMDヘラクレスです。今のところ145mmくらいですが、若干縮むと思いますので144mmくらいで落ち着くと思います。久しぶりのスーパー極太です。胸角突起から先の方が若干曲がりがありますが、胸角の太さ、厚さは150mmUPの極太よりも確実に太いです。ボディーも大きいので144mmには見えないくらいの迫力があります。近日販売のページに載せます。最高の種親!超オススメ!
4/15 MDヘラクレスが羽化してます。超大型、超極太ではないですが、ドロップアウト(早期羽化)組にしてはバランスもよく美形だと思います。サイズは145mm前後といったところです。極太もいいですが、バランスの良い美形もいいですよね。
4/10 大型幼虫が前蛹になりました。幼虫の時137g、前蛹で125gありますので超大型です。秘かにギネスを狙っているんですけどね(笑)そうはいかないでしょうね。まあ、特大か極太のどちらかが出るでしょう。


こちらは、先日サナギになった個体です。まずまずの太さと大きさです。150mmUP!は間違いないでしょう。
4/5 先日、スーパー極太が羽化しました。145mm前後です。胸角の太さ、厚みは日本一レベルだと思います。若干胸角に振れがありますが、この太さと迫力を見たらそれほど気にならない感じです。中型のわりには、胸角幅、ボディーも太いので大きく感じます。幼虫体重は128gまでいきましたので、長さではなく幅にいった感じです。近日発売予定です。興味のある方はお問い合わせください。ふっといですよ〜、最高の種親!




160mmUPの画像を久しぶりに撮りました。久しぶりじゃありませんね(笑)翅の色が出てきましたので少しは印象が変わりましたね。
4/3 独り言にも書きましたが、150mmで太いのがいますが、若干難点がありますので、通常より低価格で販売したいと思います。ブリードに使うにはまったく問題ありません。胸角先端が少し曲がっているのと腹部が少し収まっていない程度です。種親用にいかがでしょうか。興味のある方はお問い合わせください。太いですよ〜!


3/30 オークションに幼虫を出品しました。3令110gペアも初令幼虫3頭もスペシャルな親を使っています。どっちもいいのが出ると思いますよ〜。幼虫飼育に自信があれば初令幼虫の方がおもしろいかもしれませんね。初令ですのでオスメス判別なしになりますけどね(笑)オスがいたら160mmUPのスーパー極太が出るかんしれんよ〜!!

ま〜たさわっちょんね〜(笑)
3/28 もう触らんと思ってたんですけど、少し触っちゃいました(笑)

やっぱりふってぇ〜ね〜、長さも太さも文句なしやわ〜。このレベルは当分出ないと思います。160mmを超えていてこの太さです。画像を見る限りでは140mmUPの極太に見えますね(笑)横から見ても胸角に厚さがありますのでどこから見ても太いです。

先月羽化した151mmもふっといですよ〜。この胸角の盛り上がりはすばらしいです。150mm前後のヘラクレスだったら確実に国内トップレベルだと思います。種親にいかがでしょうか。購入されても後悔しないヘラクレスだと自信があります。
3/26 お尻がある程度入ったので、恐る恐る再計測。何ミリにみえますか〜。こえーかいもう触らんど、もう触らん(笑)
3/25 超大型やスペシャルな個体やサナギばかり画像に撮って紹介していますが、普通にというか150mmUPや140mm代と思われる極太のサナギもいるんですよ(笑)3月下旬くらいから羽化が始まると思いますので、販売のページにUPしていきますね。
3/24 今回羽化したMD血統ヘラクレス160mmUPが黒くなりましたので画像をとってみました。もっと迫力が出てきた感じです。画像の見ためは「超極太やね〜」って感じに見えると思いますが、実物の迫力は凄いものがあります。どんなに極太を持ってきて比べても全てが「子供?」に見えます(笑)今後この♂を中心にブリードしていくことになると思いますが、そこで血統名を考えました。
名付けて「MD T−REX(ティーレックス)」あの恐竜界で最強のティラノザウルスのように世界最強という意味でつけました。カッコいいでしょ(笑)



次に羽化してくる(1ヶ月後くらい)極太のサナギです。これも超極太ですが、この個体はサナギの時点で胸幅39mm、胸角98mm、全長は164mmくらいです。うまくいったら150mmUPといったところです。このサイズでこの胸幅は半端ないです。胸角全長、胸幅は、サナギの時と羽化した時はほぼ同じですので、この個体も楽しみな1頭です。
3/21
このサナギは、独り言にも載せていますがもの凄く太いです。今回羽化した160mmUPよりも太いかもしれません!サナギの全長こそ168mmUPですので、成虫になった時は150mmUPくらいだと思いますが、サナギの胸幅を測ったら40mm以上ありますので、凄いのが羽化するかもしれません。同体の幅も今回羽化した160mmUPと同等かそれ以上あります。胸角の根元も筋肉質に盛り上がっていますので、どんな形で羽化するか想像もできません。まだサナギになったばかりですので、2か月以上先の楽しみですね。
3/20



MD血統の特大サナギ181mmUPが羽化しました。全長は165mmくらいあります。上翅までは163mmくらいです。固まったら161mmUPくらいで落ち着くのではないかと思います。ギネスくらいいくかな〜と思いましたが、そうは問屋がおろしませんでした(笑)でも思った通り最強の極太ですので、確実に日本一の太さと形に羽化したのではないかと思います。4枚目の画像は140mm前後の極太との比較です。別の種類?と思わせるほどの大きさと太さの差があります。今回羽化した160mmUPの個体の凄いところは、胸幅が40mm前後あるところです。通常の150mm前後の極太の胸幅は37mmもないほどの太さです。この個体は40mmありますので化け物クラスの太さがあります。この胸幅でこの胸角の太さは想像を絶するほどの太さです。体が固まって色がついてきたら、また感じが変わると思いますので、固まったら画像を撮って公開いたします。お楽しみに!
カウンター inserted by FC2 system